SEGA(セガ)といえば、ゲーム好きなら誰もが知るメーカーのはず。今では家庭用ゲームソフトやアーケードゲームの開発元として展開していますが、過去にはメガドライブ、セガサターン、ドリームキャストなど家庭用ハードウェアも発売していました。
その軌跡は多くのゲーム好きの心に深く刻まれていることでしょう。そこで今回は、セガ設立60周年を記念して発売された公式グッズを紹介させていただきます。気になるアイテムがあったら、ぜひチェックしてみてください。
SEGA(セガ)の家庭用ハードウェア公式グッズ一覧
セガ設立60周年 Tシャツ(セガサターン)
セガの家庭用ハードウェアの中でもセガサターンの印象はかなり強いはず。1994年11月22日に発売されたセガサターンは、同年に発売されたPlayStation(プレイステーション)とのニ大巨頭となり、多くのゲームファンの心を鷲掴みにしました。
そんなセガサターンをモチーフにしたTシャツでは、専用コントローラーを中心に本体や起動画面のロゴ、発売日など、セサがサターンにまつわる情報が詰め込まれたデザインとなっています。
カラーはホワイト、ブラック、ブルー、チャコールの4色展開で、ホワイトとブルーはよく目立つ印象です。セガサターンの本体はチャコールに近い色味だったので、個人的にはチャコールが人気なのではと思いました。
セガ設立60周年 Tシャツ(メガドライブ)
メガドライブといえば1988に発売された家庭用ハードウェアであり、その登場はスーパーファミコンよりも2年早く、美しい画面と個性的なゲームで鮮烈なデビューを果たしました。
特にスーパーマリオブラザーズの対抗馬として発表されたソニック・ザ・ヘッジホッグは現在も続く大人気シリーズとなっており、コアファンでなくても知っている人は多いはず。
メガドライブをモチーフにした「セガ設立60周年 Tシャツ(メガドライブ)」では、前面にはシンプルなロゴ、背面にはメガドラタワーやロゴなどをコンパクトにまとめてデザインされています。
「セガ設立60周年 Tシャツ(セガサターン)」と比べると、全体的に大人しめでゲームファン以外はただのオシャレTシャツとしか思えないバランスとなっているので、往年のファンには身につけやすいグッズとなっています。
一方で、メガドラタワーといえば、メガドライブ本体に追加ハードを多数組み合わせることで完成する巨大合体ハードウェアとして、今でも語り継がれている伝説の一品ですので、多くのゲームファンがニヤリとするはず。
カラーは、ホワイト、ライトグレー、ブルー、チャコールの4色展開となっており、「セガ設立60周年 Tシャツ(セガサターン)」と比べると、ブラックの代わりにライトグレーが含まれています。
セガ設立60周年 Tシャツ(ドリームキャスト)
セガの家庭用ハードウェアの中でも、多くのマニアを持つ機種といえばドリームキャストでしょう。シェンムーやクレイジータクシー、シーマンやジェットセットラジオなど、個性的なゲームタイトルが多かったので、ゲーム好きの心に多くの衝撃を与えてくれた名機種です。
そんなドリームキャストをモチーフにした「セガ設立60周年 Tシャツ(ドリームキャスト)」では、前面は発売日の「19981127」だけ。背面は非常にグラフィカルでドリームキャストらしいファンタスティックなデザインとなっています。
ドリームキャストのロゴであるオレンジ色の渦巻きもプリントされているので、ファンならば確実に気づいてくれるでしょう。カラーはホワイト、ブラック、ライトグレー、ブルーの4色展開ですが、ドリームキャストの本体がホワイトだったので、一番の人気色かもしれません。
「セガハードウェア 2way刺繍ワッペン」シリーズ
セガハードウェア 2way刺繍ワッペンは、以下の10タイプが発売されています。
・<セガ・マークⅢ>
・<ゲームギア>
・<メガドライブ ロゴ>
・<メガドライブ コントローラー>
・<メガドライブ>
・<ドリームキャスト ロゴ>
・<ドリームキャスト コントローラー>
・<ドリームキャスト>
・<セガサターン ロゴ>
・<セガサターン コントローラー>
・<セガサターン>
メガドライブ、セガサターン、ドリームキャストに加え、ゲームギアとセガ・マークⅢがあるのは嬉しいですね。すべてドット絵風に表現されており、特殊な刺繍により陰影が表現されているのもポイントです。
シャツやパーカー、バッグに付けてもオシャレですし、ノートパソコンやタブレットに付けるのも面白そうです。全機種分を配置して、自分だけのセガアイテムを作れば目立つこと間違いなしでしょう。
SEGA(セガ)の家庭用ハードウェア公式グッズまとめ
多くのゲームファンに愛されたSEGA(セガ)の家庭用ハードウェア達には、色々な思い出が詰まっているはず。
公式グッズを手に入れて身につければ、同年代のファンと仲良くなるきっかけとなるかもしれませんね。どのアイテムも大人が身に着けやすい風合いなので、一番好きな機種のグッズをゲットしてみてください。
SEGAコラボレーショングッズ