商品情報にスキップ
1 14

GRAPHT グリップテープ 高耐久モデル/○テクスチャ

製品コンセプト

GRAPHT マウスグリップテープをマウスに貼り付けることで、通常のマウス表面では実現できないほどの滑り止め性能が得られます。それにより、指や手のひらのズレが無くなりマウス操作の正確性が高まります。また手が乾燥した状態でも、手汗をかいた状態でもグリップ力が維持されるので、コンディションを問わず安定した操作が可能になります。


製品仕様

・テープ本体:ポリウレタン
・コーティング:シリコーン
・粘着剤:アクリル
・サイズ:厚さ:0.8m
・原産国:日本

  • GRAPHT グリップテープ 高耐久モデル/○テクスチャ (フリーカット):製品重量:10g(2枚)
  • GRAPHT グリップテープ 高耐久モデル/○テクスチャ (ユニバーサル):製品重量:2g(21個)
  • GRAPHT マウスグリップテープ 高耐久モデル/○テクスチャ (Razer Basiliskシリーズ):製品重量:2g(1セット)
  • GRAPHT マウスグリップテープ 高耐久モデル/○テクスチャ (Razer DeathAdderシリーズ):製品重量:3g(1セット)
  • GRAPHT マウスグリップテープ 高耐久モデル/○テクスチャ (Razer Viperシリーズ):製品重量:2g(1セット)

グリップ性能

グリップテープ表面は発泡ウレタンの弾力とシリコンコートされた表皮により指先の滑りを軽減します。手汗をかいた状態でもレーザーエッチング凹凸加工による発泡ウレタン素材とそのシャープエッジにより汗を吸収し指先や手のひらの滑りを軽減します。肉厚の凹凸のギャップにより、かぶせ持ち、つかみ持ち、つまみ持ちといったどのような持ち方でも、しっかりとしたグリップ感覚を得られます。

操作性能

グリップ性能の向上により、手のひらや指先が滑ることによる細かな操作ズレを防ぎ、正確なマウス操作が可能になります。手が乾燥した状態でも、手汗をかいた状態でもグリップ力は維持され、コンディションや持ち方を問わず安定した正確な操作が可能です。テープの厚みを活かし、マウスを握ったときのフィーリングを変化させ、操作性を向上させることも可能です。

素材性能

柔軟性のある発泡ウレタンとシリコンコーティングにより大きな摩擦力でグリップできます。摩耗性能に優れ高い耐久性がありますので、長時間性能を維持します。微細なレーザーエッチング加工パターンにより指先のグリップ感触が向上し滑りを軽減させます。粘着テープは剥がしたときに糊残りしにくく、貼り直しが可能で、定着させれば粘着力は安定し、簡単に剥がれません。


 

GRAPHT

GRAPHT グリップテープ 高耐久モデル/○テクスチャ【全5種類】

GRAPHT グリップテープ 高耐久モデル/○テクスチャ【全5種類】

通常価格 ¥2,750 (税込)
通常価格 セール価格 ¥2,750 (税込)
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
スタイル
詳細を表示する

Customer Reviews

Based on 1 review
0%
(0)
100%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
c
creal
厚いが満足

Viperシリーズを購入し、Viper V2 Proで使用中。

私の指が少し乾燥がちなためグリップ感は構造の影響なのか、Viper V2 Proに付属する純正のグリップテープ(新品)よりも弱くは感じた。
かといってグリップ力が弱いわけではなく、過不足なく使えます。
熱くなって汗ばんできても、滑る感じが少ないので非常に満足です。

純正のテープは早めに凸凹が少なくなりツルツルしてくるが、このグリップテープであれば圧倒的な安心感があるのは心強い。

★4の理由としては、事前に判りきっていた事だがやはり厚いこと。
半年ほど純正のグリップテープで使用していたため、急な厚みに違和感があるかも知れません。
また、純正のように全体を大きく覆うものではないので、しっくりくる場所に合わせて貼るのに30分ほど格闘しました。

ガラスソールと合わせて発売日に買ってから使い続けてますが、価格に対して満足感は大きいです。

BLOG ブログ

¥{{amount_no_decimals}} ">